2012年12月25日

『オタクの息子に悩んでいます』


おはようございます。

クリスマスイブは楽しく過ごされましたか?
子どもが大きくなると、「モノ」より「現金」。
年々手抜きのクリスマスになっています。


さて、今日は年末年始におすすめの本のご紹介です。

わたくし、人生相談を読むのが好きです。



そうそう、こういうことって悩むよねぇと共感したり、
回答を読む前にだいたいこんなことが書いてあるんじゃなかろうか
と思ったり、なるほど、こんな回答で来たか!とうなったり。

回答者の答えが、自分が考えていたこととまったく違って、
なるほどと思う新しい視点を持つことが出来た。
私の場合、人生相談が好きな理由はこのことに尽きるような気がします。

そこで、この本。タイトルも秀逸。
本の中身は、著者が正解のない人生相談に応えるため、
どんな風に相談に取り組み、回答に辿りついているのか、
その思考ツールをあますところなく公開しています。

普通の会話では、「そんなのだまされてるだけじゃん!」と
ひと言で終ってしまう相談事を、プロとして多くの人から
読まれる回答に昇華し、相談者に納得してもらうための過程を
一緒に体験できるのがこの本の一番の読みどころです。

回答にたどりついてから、その回答に著者が一番最後に
ふりかけるのは、「愛」。
この悩みを自分が一番好きな人に聞かれたらどう答えるか?

《もう一歩、もう半歩だけ、相手の事情に踏み込む勇気。
 もう少しだけ、傷つかない言葉を選ぶ配慮。
 「こいつが楽になってくれたら、俺の言うことなんか
 わからなくてもいいや」という相手主体の考え方》

岡田さんの回答を読むときにいつも感じていた暖かな読後感は、
ここから来ていたんだと納得しました。


掲載されている人生相談の一部です。

・彼のケータイ盗み見たら  
・天涯孤独な人に頼られて
・子どもが欲しくありません
・女っ気ない28歳の息子  
・オタクの息子に悩んでいます
・45歳の息子が自立できず
・父親が大嫌いです 
・「スキ」ある女しかモテない?
・母が何も捨てられずに困ります
・女優と結婚したいです
・クラス替えでビミョー 
・「結婚しないの」と聞かれます 
・マンションを追い出されます
・部下のツイッター注意すべき?
・スイッチ入るのが遅くて
・私の万引きやめさせて下さい

この回答を知りたいと思うものがありましたら、ぜひ本書を手にとって下さい。
目からうろこ、目から涙、の回答間違いなしです。  


Posted by エスエスブレーン at 09:28Comments(0)おすすめの本

2012年12月17日

プレゼンテーション オープニングの極意


おはようございます。
今週、プレゼンの機会がある方、必見です。

先日、ある企業様で営業担当者向けにプレゼンテーションセミナーを行いました。



みなさん自己流で人前で話すということをやっているのだけれども、
一度きちんと基本を学びたいということで、私たちにお声がかかりました。

研修後のアンケートでは、

「あいさつの大切さ、プレゼンのポイント、目線、反応を見る。
一番為になったのは、聞き手側に立ったプレゼンが一番伝わるということ」

「聴衆の反応を見る方法、アイスブレイクなど、場を把握・
変化させる内容について知ることができた点」

等のお声をいただきました。


プレゼンのオープニングはとても重要で、プレゼンの成功を左右します。
そこで今回はセミナーでお伝えしていることをまとめてみました。

1.ルック・スマイル・トーク
 ①一番後ろの人を見て、にっこり、そしてあいさつ
  目線は後ろから前に持ってくる。
 ②リアクションがなくてもOK
  リアクションがないのが普通なので慣れましょう。
 ③先方からも返ってくる言葉で挨拶
  プレゼンであっても双方向の会話のキャッチボールを意識しましょう。
  「こんにちは」「おはようございます」
  「はじめまして」「先日はたいへんお世話になりました」

2.アイスブレイクで空気を緩ませる
 「○○社から参りました○○と申します。えー、早速ですが本日は・・・」と、
 どんどん話を進めてしまう場面をよく見かけます。
 アイスブレイクが苦手という方は案外多いです。
 いきなり本題に入ってしまい、途中聞き手からの反応がなく、
 自分の話はわかりにくいのだろうかと、ますます緊張してしまい、
 何を話しているのか訳がわからなくなってしまう。
 そうなると落ち込みますよね。

 そこで、アイスブレイクを取り入れましょう。
 難しく考える必要はありません。感謝の言葉、確認、今日のネタなどでOKです。
 「先週は、○○の件で大変お世話になりました」
 「資料をお配りしました。A4サイズで1部。
  みなさん。お手元に届いていますか?」
 「大雨でしたが、道路は混んでいませんでしたか? 
  時間通り、全員そろってスタートできてうれしいです」
 「昨夜、ニュース番組でスポーツ選手がこんな印象的なコメントを
  話していました」

 場の空気が少し和めばOK。
 受けたからといって、長々話さないように気をつけましょう。

3.前置き改革
 「人前で話すのに慣れておりませんで・・・」
 「お聞き苦しい点もあろうかと存じます」
 「上手く説明できるか自信がありませんが・・・」
 というような前置きを今日から封印。

 代わりに「本日はこのような機会をいただき、ありがとうございます」と
 前置きしましょう。
 
 これだけで、あなたに対する評価が違ってきます。

 緊張しているのは、見ればわかること。
 言っちゃって楽になろうではなく、そこの責任は自分で引き受けましょう。
 周りは、ちょっとした発言であなたのことをどんな人なのか判断します。
 前置き改革、覚えておいて下さい。

人前で話すことが多いという方、以上3点参考にしていただけると
うれしいです。  


Posted by エスエスブレーン at 09:28Comments(0)研修・セミナー

2012年12月10日

100円ショップで何を買っていますか?

興味をひく記事を見つけました。


「100円ショップで買っていいもの、いけないもの」
(日本経済新聞 11月10日~11月16日読まれた記事ランキング1位)

買っていいものランキングの
1位は「収納用プラスチックケース」!
2位「チャック付き透明収納袋」
3位「USBハブ、スマホ向け充電ケーブル」
4位「陶器の食器」
5位「老眼鏡」。

意外だったのが、3位の「USBハブ、スマホ向け充電ケーブル」。
まずこんなものが100円ショップで売っているということ。
仕事で急に必要になったときは助かりますね。

4位の「陶器の食器」も見た目がかわいく、
日本製のものが多いのもねらい目です。


では、買っていけないものランキングは?
1位「食品」
2位「ボールペン」
3位「ガムテープなど粘着テープ」
4位「乾電池」
5位「女性用ストッキング」。

「食品」は大手スーパーの商品のほうが安いこともあり、
お得感があまりないようです。
2位から4位は、「すぐに書けなくなった」「粘着力が弱い」
「液もれして使えない」「すぐに伝染する」など、
実用性に不満がありランキングにはいってしまったようです。


最も売れている商品のひとつがフローリングワイパー用の取替えシート。
絶対お得なのが、豪勢な飾りが付いている祝儀袋。
知れば知るほど、100円ショップ奥が深いです。  


Posted by エスエスブレーン at 11:58Comments(0)スタッフのひとりごと
SSBコンテンツ
小冊子プレゼント

会社情報

スタッフ紹介

< 2012年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
プロフィール
エスエスブレーン
QRコード
QRCODE