2017年03月15日

スタッフのひとりごと

2月に2日間のアンガーマネジメントファシリテーター養成講座を受けてきました。
アンガーマネジメントとは、「怒らないこと」ではなく、
「怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らないようになること」です。

受講のきっかけは朝の健康番組です。
職員がすぐに辞めてしまう介護施設で、
アンガーマネジメントを取り入れたら、離職が0になったと聞いて、
機会があったら勉強したいと思いました。
実際に受講してみると、北海道や沖縄から来たという方もいて、
日本全国から集まっていました。
職業も講師の方はもちろん、牧師さんや経営者、養護施設の職員の方など多岐にわたっており、
これだけ今、アンガーマネジメントが必要とされているんだなと実感しました。

2日目には認定試験があり、合格するかドキドキでしたが無事合格しましたので、
2時間の入門講座をたくさん行って、怒りの連鎖を断ち切っていきたいと思っています。

========================================================
地元で優良な研修を!
エスエスブレーンの公開セミナーのご案内はこちらから。
http://www.ss-brain.com/

電 話:053-474-3178
メール:info@ss-brain.com


同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事
同窓会
同窓会(2016-08-01 09:30)

エスコート
エスコート(2016-03-14 10:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

SSBコンテンツ
小冊子プレゼント

会社情報

スタッフ紹介

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
エスエスブレーン
QRコード
QRCODE
削除
スタッフのひとりごと
    コメント(0)